国際石油帝石は、石油・天然ガス、鉱物資源の調査、探鉱、開発、生産、販売及び同事業に付帯関連する事業やそれらを行う企業に対する投融資をしています。設立は2006年4月3日 資本金は、2,908億983万5,000円です。
国際石油開発帝石を800株保有していますが、現在下降トレンドまっしぐらです。平均単価628円で取得したので含み損です(=_=)
しかし、これから上がっていくと考える人と下がると考える方の意見はいろいろあります。
コロナが世界的に収束すれば、原油価格が上がるの決まっておる
まだ下がるに決まっておる。上昇トレンドに入ってから買うべきだ
アメリカの中小シェール企業が潰れたら原油価格も上がるだろう
買うにしても400円ぐらいになってから買えばいいのではないか
アメリカ大統領が回復するとまた株価も変わってくるでしょう。両方意見はあると思いますが、落ちてくるナイフをあえてリスクをとって拾う必要はないと思っています。
ちなみに国際石油開発帝石は、連3247名 従業員の平均年収921万円なのでそうそう潰れはしないと思います(^^♪
エネオスと共に長期保有の予定です。

にほんブログ村